kotonoha_pcg@気ままに雑記

kotonoha_pcgが気分次第で様々書き置きます.dlang関係他:http://kotonoha-pcg.hatenadiary.com

Linux用にvim/gvimrcを書き直す

 まぁ,10月最終日なので,1記事でも書いておかないと継続が途切れるので書く.Windows環境からまたLinux環境への移行が一部を除き再開し始めたので,deinを今更ながら導入し,vimrcを更新した.面倒なのでギトハブそのまま載っけるけど,やっぱり環境設定って楽しい.

 ただ,例えば講義で配布されるソースコードがインデント幅2だったりすると,そこから全部ずれて気持ち悪いのがちょっと.インデント関係は色々弄ってみたけれど,あまり効果がないどころか悪化したやつまであったので,この問題は放置するしかない.それか自分のインデント幅を4→2にするか.
 .gvimrcのコメントが一部を修正などと抜かしているが,.vimrcをついでにpushしたので,そっちに書いたつもりでいた.面倒だし実質個人用なので放置するか次やるときに入れ替える予定..gvimrcの方にはフォント設定を書いている.vimは端末エミュからの起動だからそっちの設定弄れば良いけど,gvimはそうもいかないし毎回guifontするのも嫌だったので固定で書いた.いつだったか書いていたlightlineの話があったけど,これも普通に動いてくれたので,まあ良かった.NERDTreeンも設定はWindows用の設定ファイルから持ってきたせいか,デフォで起動してくれないのでC-eで起動する様にしてる.というか元からそうなってた.
 スニペットとか補完系は居れる機会があれば,というだけであって,基本的にC-pのデフォ補完だけで事足りることしか書かないのでまだ先になりそう.

github.com