kotonoha_pcg@気ままに雑記

kotonoha_pcgが気分次第で様々書き置きます.dlang関係他:http://kotonoha-pcg.hatenadiary.com

fedora25を入れた

 先日探していたHDDが見つかったので,fedoraを入れました.vimrcなども一緒に移してきたので,記事書いてその内投稿します.fedoraは23時代にLiveで使っていた程度なので,一応dnfも分からないでもないですが,ずっとubuntu/debian系でapt-getを使っていたので他の部分も含めてこの機にfedoraを使い倒したいところ.

 入れたのは25 workstationで,即ibus-mozc(-2.17.2322.102-1.fc25.x86_64),キーボードにjp,jp(mozc),USそれぞれの配列を追加,gcc-c++(g++),dmdghc,shutter,GNOME Shell ExtensionからApplication Menu,vim-minimalの競合部分を削除(と同時にsudoがログアウトしていった)してvim-enhancedを導入.vimrcを持って来たり,色々追加したりしてひとまず終了.が,このshutterが問題だった.

 

スクショできない

 スクショをいつもの通り,shutterでやろうとしたができない.ロゴが表示されたままで,範囲選択もスクショも取れない.原因が分からず,fedoraだからできないのか,waylandが本格的に導入されたからなのか,今回の環境(マシンとの相性とか)に起因するのかも分からない.多分鳥限定だから,というのは無くて,waylandだからなのかな,という感じがする.

 解決策がどうも見つかる気配がないので,gnome-screenshotのGUI(-iオプション)でスクショして,それを保存してから加工するなり他にのっけるなりすることにした.キーバインドで割り当てできるらしいので,多少煩雑にはなるがこの方が良いのかもしれない.

 

2016/12/27 11:30追記

 以下の画像のようになりました.Fnキーがキーバインド設定では認識されなかったので,代わりに何も当てられてなさそうなCtrlキーを使用することにしました.

f:id:kotonoha_pcg:20161227113038j:plain

追記ここまで

 

Vim

 vim-minimalのmanページがvim-enhancedのそれと衝突するからインストールできず,しかたなくvim-minimalを削除してから入れる,という策を取った.が,一緒にsudoも削除された.sudoとvim-minimalは依存関係にあるのだが,多分rootでのvimはvi互換になるんじゃないかと.それでminimalの方が必要になると考えているが,検証するだけ今は時間の無駄なので,仮説を立てるだけで終わる.元からこの仕様だったか分からない(前に使った時はLive版だったし,そもそもその時はvimを使っていない)ので時間があれば調べようと思います.

 まぁこんなところでしょうか.Vimについては別途後で記事を投稿すると思います.使い易かった,または使えると思ったこととか書きます.