kotonoha_pcg@気ままに雑記

kotonoha_pcgが気分次第で様々書き置きます.dlang関係他:http://kotonoha-pcg.hatenadiary.com

WWDC2018を見てた

 昨年は見てなかったんだけど、今年は時間的に余裕あったのでリアタイで見てました。Twitterでも最初にハードウェアがないって言われたときの反応は「えぇ!?」って感じで面白かった。個人的に面白かったり興味が向いたやつを書きます。

1. iOS12
 アプリの起動が40%、キーボードが50%、カメラが70%とそれぞれ起動速度が上がる。おまけに動作速度が上がり、かつ他の(つまり現行より旧い世代での)機種の切り捨てが無い。
 USDZっていう新しいAR向けのフォーマットを作って、それに関連してメジャーアプリとかLEGOとかでデモやってた。それと、アプリに使用時間の制限を設ける。DNDとかの機能強化と、Kids Modeみたいな感じでペアレンタルコントロールでも同様の機能を提供する…。
 Memoji/Animojiをセルフィーに重ねることができるようになった。関連してFaceTimeでは最大32人とGroup FaceTimeができる。もちろんMimojiで参加可能。デモにLED似のおっさんが出てたtのが強い記憶を残してるw

2. watchOS 5
 学生証(Student ID)面白そう。たしかNFCだったような記憶があるんだけど、あれ日本でもやれるようになったらクソ便利そうだし使いたいなぁ。後はより活動量計としての側面が増えた、という印象。そしてWebコンテンツを閲覧できるように。ただ、Twitterでも流れてきてたけど今回発表された新機能使ったら流石にバッテリ持たない気がするんだよね、特にWebコンテンツと音楽。
 ずっとエアロバイク漕ぎながらデモやってたのが面白かった。

tvOS 12はあんまり興味無いので飛ばす。

3. macOS Mojaveとダークモード
 次のコードネームは「Mojave」。モハベ砂漠っていう所からとったらしい。そいで、遂にダークモードっていうテーマが出た、というのが今回結構大きいんじゃないかなー、と。Xcodeの黒背景にmolokai系のハイライトが出た瞬間の歓声も印象的だった。そりゃ開発者歓喜するよね~。
 ダークモード自体はOS内で統合されてるようなので、他のアプリケーションでもダークモード。もちろんSafariも。

4. Safari
 セキュリティ強化が大きい。メールの履歴やバックアップも一括りにしてセキュリティとして扱い、より厳格にユーザを保護する、というように見えた。

ma"x"OSのtypoを修正
5. macOS関係その他
 Offive365を(たぶん今年中に)提供。こっちは'19以降だけどUIkitを含めて、iOS app用のコードでmacOS app用のコードとしても使えて動かせるるように。ただし、ただ単にコードの「使いまわし」が利くようになっただけで、移植性や(コードの)互換性がある、という程度ではないかと思ってる。それと、発表前からもあった「macOSiOSはいつ統合するのか?」という疑問に対しては完全に否定。No。この面から考えてもやっぱり移植性じゃないかなぁ。

6. External GPUs
 外付けGPU使うことができる。3つ付ければ素のMBPの6.5倍?よく見てない。ただ、デモ映像に出てきたリアルタイムレンダリングがアホみたいに綺麗だった。

7. ML
 Xcode Playgrounds上でD&DでMLを使える。もちろんGPU。例に上がっていたのは24Hが24Mで終わった、という話。どんだけモンスターなんだよw

こんな感じでしょうか。やっぱり目玉はiOS12での新機能全般とwatchOS 5の学生証(NFC)、ダークモードだったかなぁ、という感じです。TwitterでもYouTubeでもSE2が無いと阿鼻叫喚してましたが、何にどう誘導されたらそこまで過度に期待するんだよ・・・と思いながら見てました。