kotonoha_pcg@気ままに雑記

kotonoha_pcgが気分次第で様々書き置きます.dlang関係他:http://kotonoha-pcg.hatenadiary.com

雑記

X1CarbonGen10、ついにUbuntuでLTE接続するように

一時(今年初頭)はX1C Gen10にUbuntuを入れて使ってたんですが、その時はまだLTEモデムもMIPIカメラもドライバがなく利用できない状況で、(手持ちのSSDが軒並みPCIe3.0なのもあって)もともとのwindows飲みの利用だった・・・んですが、最近になってついにLeno…

X13s購入から1か月半くらい使ってみての感想

CPUぱわーッ!など 最近のIntel第13世代CPU、一般人で誰がそんなメニーコア使うんだよって思っていたのですが、せめて8スレッドは確保したいですよね。 そんなあなたにおすすめなのが、この8コア8スレッドのsnapdragon 8cx Gen3でございます! …というのはさ…

Ule4Jisを使って日本語IMEのままUSキーボードを使う

今回もタイトル通りの内容です。 1月に買ったThinkPad X1CGen9ですが、いろいろあって結局テレワーク専用機になってしまいました(汗 それで嫌々しかたなくWindowsが入っているSSDに換装し直し使っていますが、家とオフィスでは外付けキーボードの配列がそれ…

ThinkPad X1 Carbon Gen9を買った話

ThinkPad X1 Carbon Gen9を買った話 表題通り、2年振りにThinkPadを買った話です。年末から2⃣週間位迷った挙句、結局持ち運ぶかどうかすらわからないのにお金を突っ込んでX1Cを買ってしまいましたw 構成 プロセッサー :インテル® Core™ i5-1135G7 プロセッ…

Razerの光学赤軸キーボードを買った話とVim系エディタの復権

ブログ自体を書くのが久し振り過ぎて、何をかけば良いのか忘れてしまった…。 というのは本当なのですが(オイ)、RazerのHuntsman miniという光学式60%キーボードを買い、それに合わせて仕事なり作業なりするようになったのでメモ書きでも残しておこうかと思い…

FLASH END OF LIFE!!!

すでに昨年末にFlashがEOLを迎え、基本的にFlashで動作するコンテンツは作れないし、遊べないようになっていきました(某ガンダムのHPとかどうすんだろうね)。 その影響をじわりじわりと受けていたのが、5年前からやっているSAS4 Zombie Assaultというninjaki…

新年

2021年、明けましておめでとうございます。 今年はようやく職に就けたので少しマシな年末を過ごせました。(まぁ、大晦日に風呂の排水溝が詰まったりしたんだけどね… とりあえず今年の競馬は1月5日の金杯からスタートということで、さすがに今年くらいは安定…

HardstyleからMetalへ

なんとか職を見つけて…いや違うか、拾ってもらって今の職をやってる訳だけど、どうにもメタラーばかりの職に就いてしまったらしい。別にこれは悪いことではなく、ある意味良いことだった。 前にHardstyleにどうやってハマっていったのかは書いたことがあるけ…

有馬が終わって・・・

ようやく有馬が終わりましたね。今年の中央競馬は有馬記念で締めくくられたわけですが、今年だけとなるとなんかフクザツな気持ちではいます。 Photo by スポニチ より引用 結果からみれば、上半期のグランプリホース・クロノジェネシスがフィエールマンから…

TOBACCO

なんてことはないです、タバコにハマったというだけの話ですw やっと12月に入り朝晩の寒さがそれなりに厳しくなってきました。それでも実家住いの頃よりかはめちゃくちゃあったかいわけですがw。 そもそもこの時期、あちらでは常時ダウンコート必須レベル…

CtrlとCapsを入れ替える on Ubuntu

CtrlとCapsを入れ替える on Ubuntu 1ヶ月くらい前にX395を思い切ってUbuntu20.04.1に入れ替えました。が、しばらく使わず放置してたので(ノートPCだし、基本はNUCを使うので;)、今度こそということでCtrlとcapsを入れ替えてみました。 gnome-tweaksがあれ…

やきうどんのつくりかた

もう8月だし、まだドロップハンドルの話も続き書いてないけど、焼うどんの話をしようかと。というのも、冷凍食品のうどんがいつでも食べられて楽なのでいつもストックしてあるんですが、流石にレンチンして汁作ってかけうどん、というのは飽きてきたんですよ…

100kmくらい走ってみての感想

ハンドルをライザーバーからドロップに交換して、ようやく100kmほど走れたので、簡単な感想でも書こうかと。 ハンドルコントロール これはライザーバーからドロップに替えたので言わずもがな、今まででとは180度変わったところだなぁ、と。ハンドル幅が500mm…

クロスバイクのフラットバーハンドルをドロップハンドルに交換してみた①

https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/claris-r2000.html から ようやくドロップハンドル他パーツが届いたので、さっそく交換していました。この記事を書いているときは、普通に終わって軽く30kmほど走っています。 交換は合計で3日掛かり、合…

CapslockとCtrlを入れ替える

Thinkpadのキーボード(ASCII)でCapsLockとCtrlを入れ替えることができないか試してみた。

ドロップハンドルを付けてみた(い)

ドロップハンドルを付けてみた(い) 最近自転車乗って走る事が多くなって、前々から思ってたハンドル交換がしたくなった。それもドロップハンドルで。ライザーバーよりは前傾姿勢とれるけど、ブルホーンは前傾姿勢取れても、結局それならバーエンドバーつける…

Vagrantで立ち上げたboxにsshする

vagrantに別の端末からsshしたいと思ったのでつなげたメモ。 必要なもの vagrantで構築済みのbox OpenSSHクライアント cmd 秘密鍵 まずvagrantで接続したいboxは立ち上がってるものとする。OpenSSHクライアントはWin+R->optionで出てくるのでそこから入れる…

X395を買った

無事届いて2週間半使ってみたので適当に書きます。というのは、注文日が1/28、手元に届いたのが3/5と、新型コロナウイルスの騒動のおかげでかなり遅れちゃったのがあります。注文してから少しして「やっちゃったな・・・」とか思ってたんですけど、この打鍵…

Windows Terminalの設定晒す

大した意味もない記事だけど、少し設定をいじってみたので晒してみます。環境は Windows Terminal (Preview) Version: 0.10.761.0 参考にしたのはこちらです。 qiita.com ただ、他の記事やドキュメントも参照したんですが、カラースキームの設定の記述方法が…

Vimの操作、とりあえずこれだけ覚えておけばおk

Vimの操作、とりあえずこれだけ覚えとけばおk 人に丸投げする用メモ。最低限のやつだけ。あと表ばっかりでゴメンナサト。 面白そうだったので初めてMarkdownで表書いてます。 モード選択(とそのコマンド) Vimの最大の特徴。めんどうなのは認めるけど、指が…

BMSが寺の練習になる・・・それは違うくない?

お断り BMSプレイヤーであり寺(beatmania IIDX)も普通にプレイできる方は時間の無駄なので読まない方が良いです。というか対象外です。 また、特定のBMSソフトウェアとか個人を攻撃するものではなく、私個人の考えを書いたものなので、読んだとしても参考に…

Windows版IntelliJ IDEA CommunityにD言語拡張をインストールして補完機能を使う

タイトルが長すぎた... :-( 先に Community版の利用用途とか怪しい所があるので、実行するのは自己責任で。責任は負いません。 dlang、去年の冬なんかはVimで書いてたり、VSCode + Terminalという手を使って書いていた。が、この度Linux環境ではなくWindows…

ソースからコンパイルしたVimを削除する

備忘録。Windows番はVSがないとビルドすらできないので、ここでは取り扱いません。そもそもシステムへのインストールじゃない、というのもあります。 さて本題。Linux(ここではUbuntu)上でソースからビルドしてインストールしたVimについて、新しくgit pull…

クイックゾル使ってみた

2日続けて記事を書くなんて何があったのか知りませんが()、暇なことは暇なのでメンテの話を書こうかと。先週、アマゾンでクイックゾルという洗浄液があることを知り、色々ググった後購入してました。 特徴とかそういうのは公式や他ブログをあされば出てくる…

Hardstyleにハマった

Hardstyleにはまった もう7月も終わりだというのに何も記事書かないのも寂しさが残るので、ちょっと音楽の向き変わった話でも書こうかと。ここ数ヶ月はEarly Raveとかハッピーハードコア(!=ハッピーガバ)にハマったりしてたんですが、たしか6月の初めにTwitt…

CSSのセレクタメモ

CSSのセレクタメモ �@�ŋ�Sass������Ƃɖ����ɂȂ��Ă邪�A�K����CSS����Ă������Q���o�n�߂��̂ŁA���Q���łɃ����ɂ��Ă����B #つけるやつ(idセレクタ) id=#main/idセレクタ。id="#なにがし"で、1ファイルにつき同名のものは一度しか定義できない。 <div id="#main"></div> #main { fuga } .つけ…

WWDC2018を見てた

昨年は見てなかったんだけど、今年は時間的に余裕あったのでリアタイで見てました。Twitterでも最初にハードウェアがないって言われたときの反応は「えぇ!?」って感じで面白かった。個人的に面白かったり興味が向いたやつを書きます。1. iOS12 アプリの起…

シグノの太字を買ってきた

ファブリーズとかマウスウォッシュとか切らしていたのを思い出して買い物に行ったのだが、つい文房具売り場に寄ってしまいいつものように買ってしまった。 link:https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/gel/signo_cap/signo_broad.html で、書いて…

VimをWindows(VC++2017)でコンパイルする

kaoriya版最新版の8.0.0596ではshellでcmdを開けるものの,画面分割では無い.また,場合によっては別ウィンドウの方を閉じなければならないと面倒だったので,単純に最新版のVim組み込みterminalが使いたくて自分でコンパイルしてみた.持ってるマシンも大…

libncursesの方だった、という話

1週間ぶりくらいの記事です。冬って気分下がって嫌ですね。去年の冬はほぼ再発して、一昨年の冬も最悪な状況だったし、ろくなことが無いのでそろそろこんな季節が無くなってほしいくらい。そろそろ薬で何とかする、というのも避けたいところです。 chromeで…