備忘録。Windows番はVSがないとビルドすらできないので、ここでは取り扱いません。そもそもシステムへのインストールじゃない、というのもあります。
さて本題。Linux(ここではUbuntu)上でソースからビルドしてインストールしたVimについて、新しくgit pullしてリビルドする際に、既存のVimを削除しなければなりません。 そこで、今まで直接リンクとディレクトリを削除していたのですが、ググったらunistallなるオプションがあった。
make uninstall
以上。makeでインストールし、Makefileを用いてインストールされているならMakefileがあるディレクトリにて使えるようです。 ただ、autoconf, automakeで作成されたMakefileに限るようです。Linuxでのアンインストールあれこれ